生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
15

山崎 杏奈

株式会社アールフォース・エンターテインメント|その他|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内コミュニケーション活性化につながりました

ビジネスチャットで利用

良いポイント

業務用チャットツールとしては、投稿に対する返信をスレッド形式にできる・アーカイブが楽・UIが分かりやすい・・・といったメリットはたくさんあるのですが、弊社は何より、コミュニケーションの活性化に一役買ってくれています。
Slackの導入をきっかけに、社員が個人のチャンネルを所有し、業務の疑問点や日々のつぶやきなどTwitterのようなカジュアルな使い方をし始めました。
「〇〇さんのチャンネルに投稿されてたラーメンのお店、ランチで行ってきました!」
「△△さんちの猫ちゃん、いつもかわいいですよね。個人チャンネルの写真いつも見てます!」
「□□さんの業務についての気づきや考え方、すごくためになります!」
のように、個人チャンネルに関する話題がオフィス内でもよく挙がるようになりました。
また、絵文字が自由に作れるのも良いですね。弊社では『わかり哲也』と『そうなんですよ』でよくリアクションされています笑

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!