非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チャット、共有、グループ管理
ビジネスチャットで利用
良いポイント
チャンネルの使い分けは一番気に入ります。
部門の中の雑談、技術交流だけではなく、部門の間に勉強会情報の共有、交流、
さらに社内情報の通知など、重要なポイントは漏れなくのせていて、
仕事はもちろん、普段リラックスするときでもよく使うアプリです。
また、THREADでテーマに返信することができ、ごちゃごちゃにはならない
改善してほしいポイント
最初は右も左も分からなかったとき、チャンネルに参加しようとしたらどこでどうやってか理解できていなかった。そのため不意に新しいチャンネルを作成してしまいました。
ただ使いこなしたら便利ですが、未経験者のかたにとって慣れる必要があるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内によく使うアプリは複数ありますが、チャートと仕事を同時にうまく行えるのは Slack です。インターフェースが親しみやすい且つコミュニケーションの機能がよく揃っていますので、心地よく作業することができます。
また、webhook機能もありますので外部のアプリと連携すると柔軟に進捗できます。