非公開ユーザー
株式会社アクロリア|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
他のチャットツールを利用するほど良さを実感できています
ビジネスチャットで利用
良いポイント
他社様とのやり取りの都合から3つほどチャットツールを併用していますが、中でもslackが最も利用しやすいと感じています。リモートワークで業務上のやり取りがほぼslack上で進むため、細部の使いやすさが有難いです。
また、チャットでやり取りができること以外に業務管理に役立つような機能も多く、タスクの抜け漏れ防止にも役立っています。
改善してほしいポイント
Connectionやワークフロービルダーなど最近になっても機能がどんどん追加されているため、今後もチャットだけに限らず業務を効率化するための機能追加を期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・投稿予約機能によって、メッセージごとに送信日時を設定できます。まだ連絡するのは早いが当日の朝に連絡するのは面倒、という場合に先にセットしておくことで、連絡忘れを防止できています。
・社外の方々とやり取りをする場面では、ゲスト機能を利用してすぐにやり取りを開始できています。
・チームごとにスタンプを登録できるため、社内の文化形成にも役立っています。
・繰り返し設定をしておくと自動で必要なメッセージを送ってくれる機能があります。月末に月次請求作業のリマインドを送るように設定したことで、対応漏れを防止できるようになりました。