非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
コラボレーションツールとして良い
ビジネスチャットで利用
良いポイント
一見、チャットツールであるがチャットワークと違い様々なSaaSとの連携が可能で会社のIT最適化を図る上で有用なコラボレーションツール。チャット機能にのみフォーカスしても、他社製とは比較にならないほどの絵文字がありデコレーションの幅が広い。
改善してほしいポイント
国産のシンプルなチャットツールと比べるとなれるまでに時間がかかりそうな感じです。機能が豊富が故に導入時のIT担当者の負荷が高い。ユーザー視点でみたときもUIはあまり良くないと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
取引先指定のチャットツールがSlackというケースが増えてきており、フリープランでは管理がしきれなくなったため会社として有償版を導入しました。あくまでもメインのチャットツールは別にありますが、Slackがハブとなり様々なツールと連携できるので全社活用できれば業務効率が大幅に上がると思います。
続きを開く