kawajiri momoko
株式会社サイバーエージェント|広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
心の距離が近いチャットツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
エンジニアやデザイナーなどとのやりとりに非常に便利なツールで社内でも重宝されている。
また改行もしやすく、文字の大きさもちょうど良いので、返信もスムーズかつ確認しやすいのが良いと感じている。
特に、自由にスタンプを開発できたり、何個でもスタンプを押すことができるのは、Slackならではの良さだとおもう。社内でオリジナルの流行り言葉や社員の顔で面白いスタンプを作れるのでほっこりするし、仕事の合間にクスッと笑えるのがすごく大事だなと思います。
改善してほしいポイント
チャットを検索したいことがあるのですが、過去チャットの検索がとにかくやりずらい。すぐに遡りたいチャットを探さなくて時間を要することがあるので、改善してほしいです。
名前の変更も絵文字が使えないなどの制限があるため、多少不自由さを感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オリジナルスタンプによって、オンラインであっても熱量や思いを相互に伝えやすくなった。そのためリモート型の働き方を取り入れても社員のコミュニケーションが思いやりのあるものになっているのはSlackのおかげかと思います。