カワムラ 将夫
ビジネスエンジニアリング株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
すばらしく良く、コミュニケーションの幅が広がった
ビジネスチャットで利用
良いポイント
社内でも社外でもつながるコミュニケーションツールである。顔文字などの反応も即座に見れる。メールなどと違い敷居の低いツールであるのと、相手側も見ているのでスグに情報連携や反応、コメントによるやりとりが可能である。
情報共有で必要なものは、あとで忘れないように「後で」で記憶している。
改善してほしいポイント
①読み飛ばし防止機能が「後で(ブックマーク)」でしかない。
自分の覚え用のテンポラリ的なチャンネルの様なINDEX部屋を作成し、そこにもブックマークしたものを該当INDEX部屋に格納していけるようになると更に良い。
②たくさんのスレッドのチャンネルを作成していると、どこで発言したのかを忘れてしまい探せない。
特にプライベートでのやりとりスレッドが探せない。なんとか探しやすくしてくれる機能が欲しい。
検索条件の指定をもっとわかりやすくしてほしい。
③プライベートで複数人で最初にやりとりをしていて、その後にメンバ追加する際に、上限メンバ数にひっかかり人数増加ができない点、もっと50名程度などで枠を広げて欲しい。
④ひとつのチャンネルで、長い期間を利用して、大量のスレッドがある場合に、スクロールを年月日などで一発でスクロールしたい。
⑤スレッドの発信日時だが、本日なら時間しか出ず、過去日なら日しか出ないので、年月日+時刻を常に表示してほしい。
⑥スレッド内のコメントにフォントの色を指定できるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
即座に回答を得たい質問を複数の方に投げかけ、回答意見をもらうような場面では非常に威力を発揮する。
チャンネル別にやりとりを格納できているので、案件やテーマ別に管理する場面では探しやすい。
検討者へお勧めするポイント
気軽にコミュニケーションを活性化するには非常におススメです