非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
自分宛ての問い合わせ管理はしやすい
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・自分宛ての投稿のみを絞り込みして対応できる
・見なくてもいい、後回しにできるものを分けられる
その理由
・すでにある機能なので特別な絞り込みなどする必要はなく
クリック一つで自分宛ての投稿を確認できる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・タスクやリマインダー機能があったのに障害で使えなくなってしまっているのでかなり不便
・
その理由
・いつ対応するのか、何をしなければいけないのか、簡易版のカレンダーとアラーム機能で作業管理できていたのができなくなってしまった。
・作業完了時には完了へ振り分けられたりしたので便利だったので残念です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チームで作業をする際に、自分宛かそうでないかで見る範囲、量がかなり変わるため、
細かくメンション設定できることで
これはスルーされても、しても大丈夫、
これは管理が必要など、今まで全部見ていたものが整理され
自分の中で対応範囲が明確になった。
メンバーの作業状況が気になる場合は、チャンネルを見に行くことで状況把握もできたので
大量の作業予定のものの進捗、イレギュラーで個別対応しなければいけないものなど
管理が必要なものも共有しながら進められるのでいいと思います。