非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
社内外のコミュニケーションツールとして
ビジネスチャットで利用
良いポイント
今まで社外のクライアントとはメールのやりとりのみでコミュニケーションを取っていましたが、メールが他のメールに埋もれるなどして、情報遅延につながることが多々ありました。
Slackを使いだしてからは、通知も届き、情報伝達スピードが格段に上がっており、業務効率が改善されました。
改善してほしいポイント
チャンネルが増えてくると、どれがどのチャンネルであるかの判断がしづらいため、視覚的にわかりやすくしてもらえると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで情報共有をメールでやり取りしていたため、情報が埋もれてしまい、納期遅延やコミュニケーションロスが発生して、プロジェクト進行が遅れることが有りました。
Slackを利用してからは、クライアントに対して質問や確認が気軽にチャットでできるようになったため、コミュニケーションスピードが格段に早くなり、円滑にプロジェクトが進行できています。
続きを開く