非公開ユーザー
デザイン・製作|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者
使い勝手の良い社内コミュニケーションツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・チャットでの連絡とログ
その理由
・チャットでのコミュニケーション強化によりメールや会議にかかるコストを削減し、より深いコミュニケーションも実現できている
特にメールとの比較においては、宛先の設定漏れや設定ミスに気を使うが、チャットであればチャンネルやダイレクトメッセージに残していけば良いので余計な気を使わず定型的な文章や署名も不要となり各段に効率が向上。
また他社のチャットツールに比べ、画面が洗練されていて送られたメッセージの確認がしやすく対応の必要性などが明確になりやすい。スレッドでのメッセージも使い勝手の良い配置とUXが考慮されている。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・議事録のテキスト出力
その理由
・ハドルでのミーティングの後に議事録を自動生成させるなど追加されるとより便利
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社員同士のコミュニケーション改善
課題に貢献した機能・ポイント
・メールや会議によるコミュニケーションコストは試算すると以外に大きく、Slackのシンプルなチャットでのコミュニケーションは当社に最適だった
導入意向、言った言わないの問題は減り、些細な内容でも共有をし合う習慣ができ、その中からビジネスのヒントが生まれたりという副産物も得られている。