小池 吉昭
株式会社NK化学|その他|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
仕事内容が共有できるのが良い。
ビジネスチャットで利用
良いポイント
slackの良いところは何といっても途中から参加した人でも過去の履歴等が全て見れるところだと思います。
また検索機能がありメッセージ等をさかのぼって検索ができたりいるところも良いでしょう。
一定数このツール自体がプライベート要素よりビジネス要素の方が強い点も良いところです。
改善してほしいポイント
無料プランですとどうしても、スラックの良いところであるメッセージの共有などができなくなってしまうためもう少し改良していただけるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
先に述べたようにスナックの良いところは過去の共有ができるところです。
プロジェクトによっては人手不足で後ほど合流とか手が空いたので後ほど合流といったケースはありますが今まで何をしてきたかなと共有事項が多いと逆にそれに時間がとられてしまい、仕事がはかどらないケースが多々ありました。
スラックを使うようになってからそのような無駄な手間が減りました。
続きを開く