非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
長所もあれば短所もある
ビジネスチャットで利用
良いポイント
チーム内などの常設メンバー間でのコミュニケーションでは能力を発揮。
一方で、業務単位でのコミュニケーションではチャンネルやスレッドが乱立してしまう。
かつ、検索機能が弱いので、探したい情報に辿り着くのに苦労する。
改善してほしいポイント
やはり、検索機能が弱いのが欠点。
また、添付ファイルの検索ができないのも欠点の一つ。
加えて、別ワークグループメンバーのチャンネル招待手順が非常に煩雑なところも欠点。
着信通知も未読とスレッドに分けられるが、どういう基準で分けられているのかがいまいち分かりづらい。
@channel宛のものが全て通知されるが、自分にメンションがついているものだけ、通知される機能も欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チーム内で、非対面ながら会話と同等レベルでコミュニケーションが図れるのは業務の生産性の簡単でメリットが大きい。
続きを開く