非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|導入決定者
メールよりはるかに使いやすい
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・メールと比べたときの、圧倒的な手軽さ
-お世話になっております、のような定型文や、Toで送信先の人名を書く手間が不要
-メッセージを後から編集できるので、メールのように再送する必要がない
・チャンネルに発言することで、メールにありがちな宛先漏れを防げる
・トピックごとにチャンネルを作ったり、スレッドを活用することで、メールにありがちな目的の情報を探すのに手間取ることがなくなる
改善してほしいポイントは何でしょうか?
組織が大きい場合、支店や部門でワークスペースを分けることになると思う。その場合、ワークスペースごとにアカウントを作る必要があるため、手間である。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
下記のようにコミュニケーションの質が向上した
・外出先の人間が社内とコミュニケーションしやすい(電話一択よりも良い)
・チャンネルに発言することで関係する複数人の目に触れるため、当事者が反応できなくても、同僚がフォローしやすい
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・今年に入ってUIが日本語化対応したので、社内で勧めやすい