非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
認知度のあるチャットツールの中では一番使いやすい
ビジネスチャットで利用
良いポイント
同じグループ内で「チャンネル」を作れるので、細かいやり取りなどがしやすい所が使いやすい。
また同じ組織内であればダイレクトメッセージなどもしやすくスレッド機能などチャットのコミュニケーションのしやすさでは分かりやすいし使いやすい。
いろんなグループを1つのアプリで管理出来るのも便利です。
改善してほしいポイント
他チャットツールのように組織内ではない「個人と個人」のやり取りがスムーズになると良いなと思っています。
現状ではグループを作成してそこに入るみたいな形をとっています。
またいろんなグループをグルーピングできるとさらに便利かも?と感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リアルタイムな会話やログを残しておきたいけど、他の話題に埋もれないなどチャンネル設定でチャット情報の中で埋もれず、かつ後でトピックやプロジェクトごとに見返し検索出来るなど情報の共有に非常に役に立っています。
検討者へお勧めするポイント
他チャットツールで「チャットが多すぎて、何のトピックだったか?分からない事が多い」など既存のチャットツールに不満を抱いているなら一度利用してみる価値がありそうです。
チャット以外にもいろんな機能があるようなので、slackの機能ページをみてみると結構いろんな機能が追加されています。
チャットツールの中ではかなり高機能な部類だと思われます。