非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
顧客とのやり取りがメールからSlackに移行しつつある
ビジネスチャットで利用
良いポイント
IT系やWeb系の顧客とのコミュニケーションが、メールからSlackに移行しつつあり、このツール無くしては仕事が成立しなくなってきています。スレッド機能により案件ごとのやり取りも整理が出来て、一連の流れが把握出来るところが良いポイントです。またリアクションアイコンの種類も豊富なので、わざわざ返信をしなくても良いケースには頻繁に活用しています。
改善してほしいポイント
Chatworkなどの他のツールからテキスト情報をコピペする際に、そのままテキスト自体が貼り付けられず、枠が付いた状態で貼り付けられてしまいます。注目してほしいトピックスとして貼り付ける場合には逆にメリットになると思いますが、そのまままテキスト自体を貼り付けたいケースの方が多いと思いますので改善をしてほしいなと思っています。またスマホアプリ利用時でのSlack内のテキストのコピペも貼り付けるまでのステップが多く、且つ該当の箇所のみコピペをすることが出来ないところが惜しいポイントです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
顧客との案件の取り組みや管理には欠かせないツールとなっています。スレッド機能により、顧客との複数のプロジェクトの管理が可能で、それぞれの進捗状況の把握にとても役立っています。またメールでのやり取りとは違い、リアクション機能の活用により、現在ボールがどちら側にあるのかも即時確認が出来るので、業務全体のスピードアップにも寄与していると思います。
検討者へお勧めするポイント
無料でも十分に活用できるビジネスチャットツールです。UIもシンプルなので操作に迷うことも少ないと思います。
連携して利用中のツール