非公開ユーザー
進学塾・学習塾|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内のコミュニケーションツールとして便利
ビジネスチャットで利用
良いポイント
以前の勤めていた塾では情報共有に課題があり、日報に記録したり、事務室のホワイトボードに書いたりして、職員やアルバイト間でも情報共有しようとしていたがなかなかうまくいっていなかった。
だが最近転職し、新しい職場では、このスラックを使用して、普段のささいな事から記録して共有している。
見たかどうか簡単にチェックできるのがよい。また、通知表記の1件、2件が見やすいフォントである。
また、ハドルミーティングでビデオ通話も個別もしくはグループどちらでもすぐに出来るので便利。
改善してほしいポイント
ログインしているかどうかが表示されるのが個人的には嫌である。
職場のある人と仕事外で連絡をとっていると、その人と自分だけログイン状態になるため、他の人が見たらコソコソなにをしているのかと勘繰られる可能性がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
先ほども書いたように情報共有で、アルバイトに伝える事も簡単に伝えることができる点です。
また、携帯アプリとパソコンのブラウザでも使うのですが、通知にどちらかで気づいてもらえるのが、緊急時に相手に伝えやすく助かっています。
検討者へお勧めするポイント
ハドルミーティングがあり、zoomを使用する必要もないです。
連携して利用中のツール