非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
社外とのコミュニケーションに最適
ビジネスチャットで利用
良いポイント
他のコミュニケーションツールと比較して、社外のメンバーとのコミュニケーションが取りやすく、チャネルのアクセス制限も出来るため、セキュリティも担保でき、外部パートナーとのプロジェクトが進めやすい。
改善してほしいポイント
ワークフローで複数のブランチが作れず、またブランチのネストも出来ないため、複雑なワークフローを作ることが出来ない。
チャネルが乱立した場合に整理整頓が難しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外部と共同でのプロジェクト推進において外部パートナーをワークスペースに招待し、シームレスにコミュニケーションが取れ、かつ無料招待枠があるため、過剰なコストが掛からず、ローコストで利用することが出来た。
3.0
ワークフローを一から作らなくても、作りたいワークフローを入力すると、自動で複数ステップのワークフローが作成され、申請内容がリストにも保存されるものが作成されため、一から作るよりもかなり効率的になった。
続きを開く