非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
円滑なコミュニケーション
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・迅速なコミュニケーション
・メモや過去チャットの検索が容易
その理由
・基本的にほとんどオンラインでの業務に当たる中、
他メンバーと迅速にコミュニケーションが取りやすい。そのためプロジェクト進行中のコミュニケーションとしてハドルミーティングによる簡易ミーティングが容易に開催できる。
・プロジェクトごとにチャンネルを立てることで、プロジェクト推進時に交わされた過去のやり取りを容易に検索できる。
過去プロジェクトを新規プロジェクトの参考にする際に有効に活用できた。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ドキュメントの管理機能
その理由
・別のツール(シェアポイント等)と連携することが多いがSlackのメッセージとしてURLの掲載を行っている。
シェアポイントのようなドキュメント管理機能と連携することで、プロジェクトのドキュメント管理がより容易になるのではと感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・オンライン、リモートでのコミュニケーション改善
課題に貢献した機能・ポイント
・オンラインでの実務が多いが、開発プロジェクトにおけるコミュニケーションおよび検討や考慮事項をチャンネル内で書き留めていられるので、コミュニケーションのみならず、プロジェクトの動きとして困りごとの共有がリアルタイムで実施できた。
検討者へお勧めするポイント
ハドルミーティングが容易にMTGできるので助かっています。
オンラインのコミュニケーション改善に効果的と考えています。