非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
どういうコミュニケーションを実現したいかによって良くも悪くも
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・チャンネルに自由に入れる
→通知設定もある程度自由がきくので、オープンにしつつも情報過多にならないように調整もできる
・絵文字のカスタムが可能
→個性、企業風土に合わせた絵文字が自然と作られる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スレッド内は一度既読になると未読に変更ができないので、スマホで見て、後から再度見直そう、という時に「未読」に戻せない点。
タスク機能の実装(これは良し悪しありますし、リマインダー機能で事足りる部分はありますが)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
従業員が増えてきて、通常のチャットツールではただ情報が流れてしまっていたが、スレッドと絵文字でまずはそこが改善された。ラフに投稿がしやすくなった。
続きを開く