生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.5
35
渡邉 浩基

渡邉 浩基

株式会社エンラボ|介護・福祉|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外パートナーとのやり取りがスムーズに

ビジネスチャットで利用

良いポイント

自社では社内連絡にGoogleチャットを使っていますが、外部の制作会社や関係者とはSlackでやり取りする機会が多く、社外の人とでもテンポ良くコミュニケーションが取れるのが一番大きいです。メールよりもカジュアルでレスポンスのスピード感が違います。

特にファイル共有やスレッドでの議論がすべて1つのチャンネルにまとまることです。
過去のやり取りを振り返る際にも、「どのメールだったっけ?」と迷うことがほとんどなくなりました。
絵文字リアクションで軽く意思表示できるのも助かります。
「了解」「ありがとうございます」をテキストで打たずに済む分、やり取りが効率的になります。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!