非公開ユーザー
自動車・自転車|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)
洗練されたコミュニケーションツール
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ブラウザでログインができるので、端末を選ばずにいつでもどこでもコミュニケーションがとれます。
個人的にはこのようなとろろが気に入っています。
・顧客やベンダー、パートナーなどの、協働する社外の関係者や企業とチャンネルを共有すれば、担当者を一つのスペースに集めることができる。
・Slack から直接音声またはビデオ通話を発信して、通話ができる。
・PDF、画像、動画を始めとするさまざまなファイルを Slack へ 直接ドラッグ&ドロップで共有ができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ワークスペースの中にチャンネルというのが分けられているのですが、これが少しわかりにくいです。
外部ツールと連携をしても、ワークスペースが変わると連携できなかったり・・そういったところが少し混乱しました。
あと、ダイレクトメール機能もすこしほかのツールよりは複雑に感じます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コミュニケーションが円滑に運びやすくなったと思います。
メールのやりとりとは比較にならないスムーズさかとおもいます。
データの添付を忘れて気まずくなったりといったつまらないコミュニケーションエラーも予防できるところも嬉しいですね。