非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
現在のビジネスメッセンジャーツールでは一番
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
メッセンジャーツールとしては機能は網羅できているが、他との違い、良い点は
1.API連携が豊富
∟他のツールと連携していたりiPaas系(IFTTなど)と連携もできて利用の幅が広い
2.改行がenterで使える。microsoftのTeamsはshift + enterで使いにくい
3.ともかくサクサク動く。teamsやchatworkとは明確に違う
4.社外の人ともPJT用のslackのルームを簡単に作れる
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・機能制限が細かく、できすぎる点。管理者が保守的な場合、できる機能が制限されてこれならslackの恩恵をすべて受け取れない、というレベルまで制限が可能。
・せめて自分へのメッセージやルームには自分で制限がかけられると良い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・メールが一切なくなった。
∟メールがあるときは本当に重要なときだけ利用するようになった。
・他社との連携が濃くなった。
∟共通のチャネルを作り、他社とslackでやり取りすると、驚くほど交流が進んだ