非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)
情報共有が活性化され、社内コミュニケーションの量が増えた。
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
インターフェースもシンプルでとても使いやすいです。チャネルといういわばグループみたいなものを分けて作ることができるので、グループ別に情報をやりとりできる点も良いです。また、チャットツールは情報が流れていきがちですが、検索機能が優れていること、投稿のピン止めができること、リマインド機能があることから投稿内容を探しやすくなっており重宝しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
あまり感じないのですが、強いていうならば「簡単とはいえコマンドを入力しないと強調文字などを使うことができないこと(太文字にするなどの装飾ボタンがあるともっとやりやすいと感じます)」「スマートフォンのアプリから使うと機能制限があること(例:誰がリアクションボタンを押して反応してくれたのかわからないなど)」が改善されるとより使いやすいのにと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
情報のやりとりが活性化されたことです。それまでは社内での情報共有が積極的に行われておらず、行われてもすぐに流れていってしまうことに課題を感じていました。また、共有量が多い時も重要な情報がすぐ埋もれてしまうのに苦労していましたが、検索機能の充実などでそのような課題が解消されたことも大きかったです。ただ、どんなにツールが有能でも、使う際のルールなどが決まっていないとうまく使いこなせないのもまた事実。その点も導入当初にしっかり取り組みたいですね。