関上 淳
株式会社キューブシステム |ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
チャットツールのデファクトスタンダード
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
さまざまなコマンドが用意されており、便利に使っている。
特にリマインダーコマンドは自身だけでなく、他人に対しても設定できる為、期限付きの依頼をする際などによく使っている。これはteamsにはなかった。
その他にもサードパーティー製のアプリと連携することで機能拡張できる。無料だと5個までだが、ふつうに使う分には問題ない。
teams、Chatworkなどのコミュニケーションツールも使ってみましたが使いやすさはSlackです。
ChatOps的な使い方しないのであれば、無料枠で十分。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
メンションすると名前が連呼される点は修正してほしい。(既に修正済みかも)
チャンネルに参加していないメンバーもメンションのリストに出てくるのはややこしいので、チャンネル参加者に限定してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
LINEだとスマホに紐づいてしまい個人情報に近いものになってしまいますが、Slackはフリーのメアドでもいけるので、パートナーと仕事するときなど、導入のハードルは下げられると思います。