生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
15

非公開ユーザー

株式会社Ginco|その他|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スタンプ機能はさり気なく重要

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エビデンスを残すため、社内の会話の半分以上はSlackです。
他のメッセージングツールよりSlackがいいと思う点は色々ありますが、スタンプ機能はコミュニケーションを充実させる上で役に立っています。
必須の機能ではないですが、事務的になりがちな文字のコミュニケーションを少しホップにし、気軽に感情を伝えやすくする効果があると思います。
またデフォルトであるスタンプも豊富ですが、独自のスタンプを作成することもできるのも楽しいです。
これも必須の機能ではないですが、独自のスタンプはいい意味で内輪ノリというか、使うごとに社内で盛り上がることができます。

Slackでだれかがメッセージを発信し、
そのメッセージに対してコメントするまでもないけど、何かしらリアクションしたい。
アピールしたいときにスタンプ機能を利用すると、気軽にアクションがおこせます。

Slackで会話をしてみるとよくわかりますが、この機能があるのと無いのでは文字上でコミュニケーションをする上での、相手とのつながり感が全然ちがいます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!