非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内、社外 必須のコミュニケーションツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・様々なツールと連携できるので、通知等。Slack内に飛ばすことができる。
・リアクションアイコンが自作のものを色々登録できるので、良いコミュニケーションを図る一役をかっている。
・社外の方とも専用の部屋が作れるので、社内社外同じ画面内で、対応することができる。
・Slack電話もあり、会話もできる
・画面動画を簡単に作ることができるので、説明するときにとても便利。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・メンションをされるが、続き投稿されていると、どの記事に対してのメンションかわからくなくて、流れてしまうケースがある
・緊急メンションなど、必ず見てほしい投稿を通知してほしい。
・メンバーが確実にその投稿を閲覧したか。確認できる機能があれば便利。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・日頃からSlackを通しての会話、告知を行っていたので、在宅になっても特に業務が滞ることなく、行うことができた。
・Slackで雑談部屋なども作り、部内のコミュニケーション促進に役立っている
・言った言わないがなくなる。
・過去記事が検索できるのでナレッジの共有にもなる
検討者へお勧めするポイント
コミュニケーションツールとして、とても便利です。