非公開ユーザー
株式会社メディックメディア|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
意思決定をはやくさせるためのツールです
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
今まで小社ではメールでのやりとりを中心として行ってきました。ですが、チャットだと、メールよりも気楽にやりとりができるので重宝しています。ちょっと聞きたいげと、メールで聞くほど重要なことでもない、質問に対して、チャットは便利です。特にslackは、グループも作りやすく、また既読したということを絵文字でも表現できるので、手軽です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能がたくさんあるので、理解しようと思い、ヘルプを見てみると、変な日本語で書かれていたことです。元々英語のツールだからなのだと思いますが、もっと適切な訳にしてほしいと思います。英語が苦手な人だと使いづらく感じる部分もあるかもしれません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他社とチームを作ってやりとりしています。メールなどでの形式ばったやりとりがなく手軽に「●●の件の進捗いかがでしょうか?」というように質問・やりとりができるので、コミュニケーションも円滑になり、チームの結束力も高まっているような気がします。