非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
リアルタイム性重視のコミュニケーションツール
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
個別のチャット、議題についての広く意見を聞きたい、全体への通知したい、など、伝えたい相手に対して、リアルタイムに柔軟にコミュニケーションが取れます。議論の内容を後で見直したり、検索したり、言い間違いなどを修正したりなど、履歴をたどって過去の情報を有効活用ができるのもよいと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
やはり年配の方など、ITに疎い方にはあまり理解が得られなかったり、個別に送りたいメッセージを全体に送ったりといった誤操作もあるようです。また、コミュニケーションがフランクになりすぎたり、SNSへの公開などは注意が必要です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社員間でチャットをしたいが、LINEを業務で使うのはちょっと…と考えていた中で、シンプルで動作も軽く、メールでは味わえないリアルタイムなコミュニケーションが実現できます。
続きを開く