非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
社内コミュニケーションツールとしては高機能です
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Web版とインストールタイプがあるので、自身に合った方を選択して利用できるのはポイントが高い。スレッドの概念が細かく、また自身が関連する会話のみに通知してくれるのはメッセージ数が増えても煩わしくならずに非常に良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
もともとは開発者のコラボレーションツールだったせいか、やや習得に時間がかかる印象。イメージは「硬派なコラボレーションツール」といったところでしょうか。もう少しITリテラシーが低い層にもわかりやすいUIにしてもいいかもしれません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内のコミュニケーションツールとしては、細かい部分まで柔軟に対応できるので重宝すると思います。だだしある程度のITリテラシーの高さは非通用なので、そのような人の割合が多い組織であればフィットすると思います。
続きを開く