生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
15

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報ハブとして活用

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスチャットとしての機能はもちろんのこと、各種のWebサービスやツールとの連携が容易であることが一番のGoodポイント。
それにより、各種の情報をSLACKに集約でき、情報ハブとして活用することが出来る。

ビジネスチャットとしての良いポイント
 ・アイコンを自分で追加できるため、自分の伝えたいことがアイコンで表現可能
 ・他の投稿内容のリンクを貼れるため、関連付けが容易
 ・リマインダ機能があるため、確認忘れの防止が可能

連携機能の良いポイント
 ・Redmineのタスクと連携が簡単できるため、登録工数が削減
 ・ビルド結果やサービス監視のアラートを連携できるため、メールを見ずにSLACKだけのチェックで済む
 ・Googleドライブとの連携が標準機能としてあるため、SLACKをインデックスとして使用できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!