非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)
ChatWorkから乗り換えたい
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
チャットツールは多くのツールが存在していますが、IT業界に多いのは「ChatWork」と「Slack」というイメージです。
使いこなせば2つとも優秀なツールですが、ログへの検索のしやすさ、スレッドの有無。
拡張機能性をとれば「Slack」が一歩リードしているイメージです。
プロジェクトの人数が多いほど「Slack」をおすすめします。チャンネルの細かな設定が可能で、情報が流れにくくカスタマイズできることが一番のメリットです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
引用とかのタグがもう少し扱いやすくなればなと思います。
相手の発言を選択して様々な選択肢が出てくればすぐ引用を用いて返信しやすいのですが・・。
自分はもう慣れてしまってあまり思わないですが、初心者にとってはSlackのUIは少しゴチャついているようで、ChatWorkの方が入りやすいという意見が多いので、改善ポイントかもしれません。(恐らく英語表現が多いのかと思います)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
会社でChatWorkをずっと利用していましたが、slackを使い始めると変えたい気持ちが強くなりました。
ChatWorkにはないスレッド機能がとても便利です。
色々な会話が続いてしまうとChatWorkでは流れてしまいますが、スレッドを使いこなすと後で見返しても見やすく 検索もしやすくなります。
また、ChatWorkはよくサーバートラブルで短時間使えなくなったりしますが、Slackではそのようなことも少なく安心して使えています。