生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
15

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

制作会社の案件管理で業務効率アップ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

制作案件ごとにチャンネルを分けることで、同時並行で進む様々な案件の情報が混在することなく、適切な進捗管理が可能です。
進捗管理・ToDoリスト管理のできるツールは他に多々ありますが、クライアントとのメッセージのやり取りや、会議・打合せを経て確定した情報などは結局他のツール(メールやMessengersなど)も合わせて確認しなければならず、不便に感じていました。
Slackは進捗管理やToDoリスト管理などは出来ませんが、チャット・メッセージ形式で投下した情報を時系列で追えるので、関係者の人数が大規模すぎる案件でなければ、進捗ツールとしても十分に活用できます。
Google Driveなどとの連携ができるのも良い点です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!