非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使いやすさ◎、スピード感◎
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
今までの連絡手段はOutlookを社内・社外共に使用していました。Outlookと比較すると、連絡手段としては、使いやすく、レスポンスも早くできるため、情報共有がより早く・そして簡単にできます。
社内、社外とのルールにもよるかと思いますが、例えば「お世話になります」「お疲れ様です」を毎回必ず使用しなくてもいい感じがあるのが、気楽に使えるポイントかと思います。
メインメッセージ以外の情報(挨拶、署名等)が無いことで、文字入力の削減、読み手としては受信する文字数が少ないため、より内容に集中できるところがGoodです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・チャンネルを例えばカテゴリーを作り、カテゴリー毎で分ける機能がほしいです。
⇒所属するチャンネルが増えていくと、スラック左側のチャンネル情報が増え探すのに手間が生じます。
・使用していく中で、管理者と一般ユーザーとの情報ギャップがあるためスラックの機能一覧をスラック上に配置してほしいです。
⇒チャンネルへメンバー追加する方法や削除する方法が分からず鍵付きチャンネルは管理者しか操作できないことが分かった時に、一般ユーザーがスラック上で検索できたら楽だなと思いました。
・アプリ追加機能がありますが、スラックから便利なアプリ追加情報がほしいです。
⇒使わなくても事が足りていますが、より便利になりそうな機能をスラックから連絡があることで見てみようとなります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・スラックを導入したことで、顧客との連絡回数、レスポンスが格段に上がり成果物を納品するまでの時間と精度が格段に上がりました。また連絡する場所を問わず、スマホにアプリを導入すれば簡単にメッセージを見て返信できるところも生産性向上につながっています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・LINEやメッセンジャーを使用している感覚で気軽に連絡が取れます。
・何より視覚的にわかりやすいUIになっています。