非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
複数のWorkspaceを切り替えながら使えるのが便利
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
今の時代、会社員も一社だけでなく副業や社外のプロジェクトを掛け持ちしている人もいるかと思います。そういった時複数のWorkspaceを切り替えながら使えるSlackはまさに今の時代にあったコミュニケーションツールだと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
モバイルアプリ・デスクトップアプリ・Emailの通知機能が複雑で、使いづらい。また、正しく通知を受け取れないときもあるので、ぜひとも改善してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今まで社内や他のプロジェクトとのコミュニケーションはメールなどのツールを使用していた為、同じInboxに重要メールから簡単な質問が混在しており、また、属する組織毎にEmailがあり、いちいちメールアカウントを切り替えたり、メーラーに設定する必要があった。Slackはそれらをきれいに分けられ、見やすく複数組織感でのコミュニケーションが楽になった。
続きを開く