非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
慣れるまでは少し大変かも?
ビジネスチャットで利用
良いポイント
スレッド形式で表示されるため、メッセージは遡りやすいです。
絵文字も携帯と同じくらい使えるので、文字だけよりは感情を伝えやすいところもいいと思います。
わざわざ返信しなくても、「ありがとう」などを示すリアクション(絵文字)で反応も出来るため、
若者には向いていると思います。
改善してほしいポイント
ダイレクトメッセージも送信できますが、大人数でのグループチャットの際は、トークルームが「チャンネル」というもので管理されます。
慣れてくればチャンネルの切り替えも簡単に出来ますが、初めは仕組みが分からず戸惑いました。
あとは携帯版のアプリを入れていて通知が来たとしても、実際にアプリを開くとどこにメッセージが来たか分からない・・・ということもありました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ベンチャー企業の取引先が多いため、あまり堅苦しすぎるメールのやり取りは苦手でしたが、
Slackにしてからは意思疎通やコミュニケーションも割とスムーズに取れるようになってきました。
気軽過ぎず、堅苦しすぎず、今の時代にちょうどいいツールだと思います。