生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
15

佐藤 豊彦

合同会社繋ごう農村|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスチャットに最適のツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Slackの最大のポイントはチャットがタグ付けできること。これに尽きると言っても過言ではないと思います。他のツールに比べるとこのタグつけを会話の種別として先にやらざるを得ないようになっています。この結果できるのは、常にチャットの内容が分類されているという状況。このメリットが最大に生きるのはプロジェクトのコミット度が異なるメンバー=時間をフルに使っている方や半分、20%しか使っていない方などの混成チームでのチャットです。コミット度が同じメンバーなら常に同じ頻度でチャットを返すので内容を把握しやすいのですが、コミット度が異なり、チャットへの参加頻度が低いと、他のチャットだとそのメンバーは会話の理解にすべてのチャットを読む必要があります。しかし、slackなら最初にポイントになる#generalなどのタグから読めばいいので、キャッチアップが簡単にできるのです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!