非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
1番使いやすいチャットツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
社内、外部の関係者との連絡のやりとりで利用しています。
メールよりもレスポンシブが早く、スムーズなコミュニケーションがとることができます。
通話機能もあり、リモートワークで仕事をしている際は、オンライン会議をslackでおこなえるため、会社に出社することなくチームメンバーと会話をすることができます。
資料のファイル共有も楽に行えるので、作業効率があがりました。
改善してほしいポイント
通話機能を利用する際に、資料の共有などをおこなっていると通信が重くなり、通話が途切れてしまう時があります。(他の通話機能を有するツールに変更すると問題なく通話できる)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チーム間でタスク確認や仕事の状況把握のため活用しています。
メールよりも作業効率があがり、通知も随時届くため、連絡の確認漏れがなくなりました。
過去やりとりした内容も検索が容易にできるので、再度見直して連絡をおこなうこともできます。
また、簡単な返答であればスタンプで返信できるので、文字打ち込む手間が省けます。
検討者へお勧めするポイント
チャットツールとしては一番使いやすいと思います。