非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他モノづくり関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
チャットツールの大定番
ビジネスチャットで利用
良いポイント
会社でも家庭でも個人でも利用しています。
大定番だからこその安定感や資料の多さは安心しますね。
絵文字によるスピーディなやりとりも便利です。
WEB、PC、スマホ等様々なデバイスで利用できるのも嬉しいです。
改善してほしいポイント
カスタム絵文字を使うのが好きなのですが登録が一つずつしかできないのが不便です。
何かうまいことzip等でまとめて登録できたら嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで社内メンバーのやり取りもグループウェア等でメールの形式を利用していました。
メールだとフォーマットや礼儀作法のようなことも考慮しなければならず、単純な確認の1通のために時間がかかっていました。
しかし、Slackにすることでチャット形式で投げかけることができ、
チャンネルにはメンバーが登録されているためメンションがついていなくてもある程度ccやbccの感覚で目を通すことが可能です。
元々の社内の雰囲気にもよるかと思いますが雑談板もあり明るく利用できています。
続きを開く