非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
最終的に行き着くビジネスチャット
ビジネスチャットで利用
良いポイント
これまで様々なビジネスチャットを使ってきましたが、最終的にこちらに落ち着きました。
タイムラインの中の特定のメッセージに返信する時に、スレッド型にすることができるところが良いですね。
タイムライン形式だと話の流れで、質問などが流されてしまうことが多いので、スレッドにできるのが役立っています。
また、メッセージの返信代わりに絵文字をつけることも多いですが、自社でオリジナルの絵文字を追加できるところも、ツールへの愛着も湧いてきて良いと思いました。
すべて既読したときに表示されるメッセージも面白い。こういう細かいところまで意識されているので気に入っています。
改善してほしいポイント
同様のツールを初めて使うような方にはお勧めしにくい。
元が海外製のツールということもあるが、使い始めるまでがとっつきにくい印象がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
普段のちょっとした連絡や、業務上の質問、社内の掃除当番や、イベントなどの連絡。
また、プロジェクトごとにチャンネルを作って、情報を蓄積したり、重要な情報はピン留めしたりなど。
わからないことがあればSlackで聞いたり検索すれば解決する状態にしてあります。
検討者へお勧めするポイント
他のツールとも連携でき、何でも出来るが、導入前に何をやりたいのかをしっかり検討しておいたほうが良いと思います。