生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
15

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

チャットコミュニケーションが円滑になった

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プロジェクトやチームなどのトークテーマごとにチャネルを分けて使用することができる点
・自分が参加していないスレッドも閲覧できるので、社内でほかにどんなプロジェクトが動いているのか目に見える点
・絵文字を自由に追加して使用できる点
・外部ツール(googleカレンダーなど)と連携して通知を一元化できる点
その理由
・同じメンバーともプロジェクトごとに話がまとまっているほうが話しやすい。後で見返したときにわかりやすい
・クローズなチャットグループやMTGだけだと、自分が参加していないプロジェクトにどんなものがあるのかからわからなかったが、slackが導入されたことで社内の他の動きを認識できるようになった。
・絵文字を使ったトークは感情が伝わりやすくコミュニケーションが円滑になった。
・業務上複数のツールを使用しているが、通知をslackに一本化することで通知の見逃しリスクを回避できた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!