非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
外部スタッフとのプロジェクト進行に不可欠!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
Webシステムを構築する際に外部スタッフとのやり取りにslackを使用。案件が複数あり、案件ごとにコミュニケーションを進めていかなくてはならない状況において、チャンネルで発信することで、あまり悩むことなくコミュニケーション取れるのがメリット。
その理由
また、送信後のメッセージを後で修正できるのもうれしい。また、通知をカスタマイズできる点はわずらわしい通知から解放されるのもいい。
改善してほしいポイント
過去のコミュニケーションを探そうとしたときに検索項目にがスレッド名を入れないとならないので総合検索を作ってくれるとうれしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
煩雑なスケジュール管理が改善された。そう感じたのはリマインダー機能です。
課題に貢献した機能・ポイント
ひとつのイベントに向けて進行している際に、実際には複数のイベント内プロジェクトも同時に進行していて、スケジュール管理が煩雑になります。そんな中、/remindでリマインダーを使うことで、次に何のプロジェクトの打ち合わせがあるのかをわかったり、気なっている事柄をリマインドしておくことで、slack内でスケジュール管理の面でとても役立っています。決められた時間を越して別の予定がある場合、リマインドを返してくれるのでたいへん助かっています。・
検討者へお勧めするポイント
とにかく使ってみれば、あらゆるビジネスシーンで役に立つと思います。