非公開ユーザー
ファッション・洋服|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ちょっと使いにくいところがあります。
ビジネスチャットで利用
良いポイント
専用アプリを入れ、PCで利用しています。
複数社とのやり取りを、Slackで行っていますが、
ワークスペース単位で、表示されているため、
メッセージのやり取りが煩雑にはならないところです。
改善してほしいポイント
特定のチャネルで複数人を宛先にする場合、
操作が直観的ではなく、選択するのがやや煩雑だと思います。
もう少し、直観的に宛先ユーザを追加出来ると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外ユーザとメール等で頻繁に連絡する必要があった際、
2社が通常メールではなくSlackを利用していたため、
すぐに連絡ツールの決定が行えた。
また、当社はあまりSlackを使用していなかったが、
本格的に使いだしてみると、通常利用までの立ち上がりも早く、
導入後の利用開始もスムーズだった点。
続きを開く