非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
コミュニティ連携のために導入したらとても使いやすかった!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
協業や共同開発で便利なsnippet機能が便利でした!
今回、他社との協業を行うにあたり他社側から提案を受けて利用することになりました。
社内では別のシステムを利用していたので面倒が増えるかなと思っていたのですが、
共同開発でコードをやり取りする際にsnippet機能が便利でした。
改善してほしいポイント
共同開発となれば沢山のスレッドを立てていくので、とっ散らかってくるものですが、スレッドがもっと見やすくなればいいのにと思ったりします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
共同開発、協業で開発を行う際に便利でした。
他社との協業では開発環境等の壁ができるのですが、slackはその垣根の隙間を通してくれるシステムで
ソースコード(プログラムコード)のやり取りもスムーズに行えました。
検討者へお勧めするポイント
共同開発や協業で利用するなら便利なsnippet(プログラムコードの共有)機能を有効活用できます!
続きを開く