非公開ユーザー
株式会社リクルート|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
直感的なコミュニケーションアプリ
ビジネスチャットで利用
良いポイント
社内のコミュニケーションツールとして使っています。
社内ではTeamsとSlackの2つがコミュニケーションツールとしてあるのですが、slackの方が直感性が高く、こちらをメインで使っております。
必要なslack部屋を簡単に作成でき、部屋ごとの通知の頻度等も設定できるので、すぐに知りたい情報、1日に1回知ればいい情報等、自分で情報の取捨選択ができます。
また、外部サービス連携等も便利なので、私は、Googleフィードで自分の知りたいニュースをslackで送ってもらったりしています。
改善してほしいポイント
部屋が増えすぎてうざくなってきたので、自分がよく使う部屋、ときどき使う部屋、全く使わない部屋等を自動でグルーピングしてもらえると、もっと便利だなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のコミュニケーションが円滑になりました。2chみたいな感じでも使えるので、コロナ禍でも日常会話をslack上で簡単にできるようになりました。
データの貼り付け等もできるので、簡単な決裁はslack上で取れるようになりました。