竹馬 昌平
スターティア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
仕事用のチャットツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
主に、社内の連絡ツールとして利用しております。
今まではメールで連絡共有事項を行なっておりましたが、slackに変更しました。
既読機能が付いており、確認がされているかどうか発信者が分かるため連絡ツールとして非常に便利です。
また、確認した際もスタンプで返信が可能なため、メールだと「確認しました」のメールだけでも履歴が埋もれてしまいますがその心配がありません。
アップルウォッチがあれば、通知も連動出来る点も良いです。
改善してほしいポイント
トークの履歴が1ヶ月以上先は消えてしまいます。
前の連絡事項や送って貰った資料の見返しをしようとしても出来ないため、ここが無制限だと非常にありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
既読機能とスタンプ機能を使い、社内の連絡事項がスムーズになりました。
以前は、メールでのやりとりのため見落としがちょくちょくありました。
確認しましたであったり、全体のメールに対して個人個人が返信すると履歴が溢れて見返すのも大変でした。
既読機能があるため、誰が見ているのかも分かるため見落としている事が分かるため改善ができました。
また、スタンプ機能により確認しまたがスタンプで返信出来るため返事が楽になりました。
検討者へお勧めするポイント
既読機能とスタンプ機能
社内連絡共有事項をしても見落としされている事が多くて困っている場合に非常にお勧めです。