非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内コミュニケーションが円滑&ラクに
ビジネスチャットで利用
良いポイント
思い立ったらすぐにDMを送ったり、必要な人をくくって複数人へ連絡をしたり、読んだことをスタンプで反応したりと非常に使い勝手いいです。
改善してほしいポイント
チャンネル化していないグループでの会話に新たに人を追加しようとするとこれまでのグループを使用できなくなってしまう。新しく追加する人にもこれまでの会話を確認してほしいことがよくあるので、追加した際に新たなフィールドにするか引き継ぐかを選べるようにしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
slack導入前は、メールで連絡をしたり付箋で置手紙を残したりしていましたが、ちゃんと確認してもらえているのかわからないし、メールを立ち上げたりその人のデスクまで足を運ぶということが面倒でした。
いまは良い点で記載したようにすぐに連絡ができて工数も削減でき、ちゃんと見てもらえたかどうかもスタンプで反応が確認できるので非常に助かっています。
続きを開く