生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
15

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

さまざまな機能を使いこなすことで作業効率あがります

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・メンション機能/メンションで自分宛のものにいち早く反応できます。誰宛の会話かがわかるので、スムーズです。
・スタンプ機能/大人数のチャンネル、会話内では、スタンプひとつでリアクションできるので、返信するまでもない内容には何かしらスタンプをつけて反応し合っています。また自分か過去にチェックしたスレッドかどうかもわかります。

・スクリーン動画を撮影できる/How Toを動画にして会話に埋め込むことも可能。WEBの更新の仕方や、他のソフトの使い方など、文字だけでは伝えるのが難しいことに役立ちます。

・画面共有で会話もできる/オンラインミーティングで日取りを決めてやるほどでもない作業共有などは、slackで画面共有しながら海外のメンバーと一緒に、デザインワークやWEB更新などに取り組めて便利です。LINE通話感覚でSlackで電話することもあります。

・スレッドへのリンクも取得できる/過去の会話リンクを貼り付けて、そこを見るように促すことも簡単です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!