生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
15

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

社内コミュニケーションを最適化するチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

導入当初は使いにくいイメージがあったのですが、いざ導入されてからはとても使いやすく、大きな不満はなく使いこなすことができています。
弊社ではチャットツールは以前までGoogle Chatを利用していたのですが、Slackの方がUIが良く、操作性も優れている印象を抱いております。特に印象に残っているのが、Google Chatは改行する際に「Shift + Enter」で改行する必要があり、「Enter」で改行をしようとすると送信されてしまいます。Slackでは「Enter」を押しても送信されず(きちんと改行されます)、送信ボタンを押すことで送信される仕組みになっているので誤送信の心配がないです。こちらは一例ですが、このような細かい部分までもSlackはユーザーの目線に立って設計されていると感じており、とても使いやすいです。
また、メッセージに対して絵文字でリアクションをすることもできるのですが、この絵文字がかなり豊富で(自分でオリジナルのものも作成できるらしいです)、文字だけのコミュニケーションに彩りを添えてくれます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!