非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
使い易いが慣れが必要
ビジネスチャットで利用
良いポイント
スレッドでの会話などは使い易い。外部機能との連携も充実しているので使いこなせればコミュニケーションの質向上だけでなく、情報収集などの質も向上するように思う。
改善してほしいポイント
ネイティブアプリの容量が肥大化する傾向がある。シンクライアントシステムなどでローカスストレージが多くない場合もあり、そのようなケースではネイティブアプリが選択肢として使えない残念なケースもある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までメール中心のコミュニケーションだったものがチャットでのコミュニケーションになったことで、時間短縮につながった。Slackは使い方もわかりやすく、導入の障壁が低かったことが大きな要因になっていると思う。RSSフィードを登録して情報収集にも利用できているので、コミュニケーションのツール以外としても利用できる。
続きを開く