非公開ユーザー
デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
無料版でも使いやすい
ビジネスチャットで利用
良いポイント
無料版で操作性やチャットの便利差を十分に感じられる機能が解放されている。安全性や検索性を上げるなら有料版。検索機能が非常に使いやすいので、自分のメモや連携アプリの通知なども多くメッセージに上がるので利用期間が長くなれば検索が無制限で利用可能な有料版が利用価値必ずあります。
改善してほしいポイント
大変便利だとは思っているのですが、UIやチャンネルなどの用語がITに弱い方も多くいらっしゃる全社導入には壁になると思います。チャンネルはグループの方が伝わりやすいと思いますし、画面のボタンももっと見やすくすればよいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会話する課題など内容ごとにチャンネルが分けることができるので、情報が既に整理されている状態になるので過去をさかのぼったり、自分の発言を見直すことが容易になりました。また、外部サービスとの連携が豊富にあるので、Slackを見ていればいい状況にできるので効率的に作業ができます。
続きを開く