非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
受注→見積→営業回答を円滑に行えます
ワークフローシステム,文書管理システム,ノーコードWebデータベースで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・権限や条件設定によってレイアウトブロック別に見せる/見せないができる
・ワークフローの途中でコメントを入れたり、通知を出したりできる
その理由
・原価など、営業に見せるのはNGな情報も一つの案件の中で管理できるから
改善してほしいポイント
今までのワークフローに比べ非常に使いやすくなったため、大きな改善点はありませんが、強いて言うのであれば管理可能な番号を増やしてもらいたいです。DB的な使い方をしたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
システム導入前は、受注→見積→見積回答までの流れで、見積に必要な情報を集めるために技術への問い合わせをメールで行っていた。その際必要な情報をいちいち集めて共有サーバに置くのが非常に煩雑であった。
この製品を導入してから、受注から回答までの流れをすべて1画面で管理でき、また必要に応じて各部署で見せたい情報/見せたくない情報を分けることができるため、情報共有と情報統制が同時に実現できた。これにより、これまで問い合わせ・回答にかかっていた時間を1案件あたり1時間以上削減できた。
検討者へお勧めするポイント
権限設定のしやすさ、管理できる範囲の広さ
連携して利用中のツール